PR

【新空港占拠】なぜ龍がリーダーなのか? 6つの謎

スポンサーリンク
ドラマ
スポンサーリンク

「新空港占拠」の【獣】の考察が、

SNS上で盛り上がっていますが、

いくつかの謎もあります。

今回はそれを少し考察してみたいと思います。

スポンサーリンク

空港を占拠した武装集団【獣】ですが、

モチーフが【十二支】になっています。

彼らは自分たちを【獣】と呼んでいます。

ところで十二支の先頭は【鼠】なのですが、

なぜ龍がリーダーなのでしょうか?

今年が辰年だからでしょうか?

そんな理由ではないような気がします。

本当はこの武装集団は【十二支】と名乗っていたかもしれません。

【鼠】がリーダーだったのが、

【龍】が乗っ取りをしたのではないでしょうか?

武装集団内でのクーデターがあったのかもしれません。

公式のポスターには【十二支】全員が映っています。

鼠は隣に映っている虎と同じくらいの背丈で、

犬は隣の羊くらいの背丈です。

虎だった丹波一樹役の”平山浩行”さんの身長が184cmなので、

鼠の身長も同じくらいなので、

謎の男(ジェシー)も184cmなので、

【鼠】はジェシーなのではないかと思います。

同じく【犬】の姿もポスターには映っていて、

隣の【羊】とほぼ同じくらいの身長です。

羊の正体が山本千尋さんだと言われています。

山本千尋さんの身長が155cm、

【犬】正体の有力候補の武蔵二葉役の”奥貫薫”さんの身長が157cmなので、

身長的には合致しそうな感じです。

もし武蔵の実姉・二葉が【犬】だとしたら、

第3話のときに武装集団の元に連れていかれましたが、

仲間感のような、

そんな素振りはありませんでした。

もし二葉が【獣】なのにあの状況を考えると、

  • 二葉が知ってる【龍】ではない
  • 【龍】が二葉のことを【獣】だと知らない

という事かもしれません。

もともとの武装集団のメンバーだった、

【龍】が変わっっている可能性があります。

本物の龍ではなく偽物ということです。

この考察は信ぴょう性は低いかもしれませんが、

龍の正体は猫が化けている説です。

十二支になれなかった獣は、

【イタチ】や【猫】と言われています。

どちらとも【鼠】のせいで、

十二支になれませんでした。

なので武将集団のリーダー【鼠】をイタチが襲い、

【猫】が龍になり切って、

鼠のいなくなった武装集団のリーダーとして、

龍に化けて行動しているのではないでしょうか?

そう考えると自分たちの事を【十二支】ではなく、

【獣】と呼んでいるのは納得がいきます。

鶏と猿が抱き合っていている様子を、

みていた羊がそのことを兎に伝えると、

「それってヤバくない?」

兎が言っていました。

何がヤバいのでしょうか?

【獣】たちは復讐や一連の事が終わったら、

命を絶つつもりなのかもしれません。

そこに愛だの恋だの新しい命だのと、

覚悟を揺るがせるようなことが起きることに、

懸念を持ったのかもしれません。

前回の「大病院占拠」での首謀者だった、

青鬼こと大和耕一が再登場しました。

”お待ちしておりました。武蔵刑事”と言っていた大和ですが、

現在の状況は大体わかっていると思います。

”十二支になれなかった獣しっているか?”とヒントを出したり、

武蔵に対してリスペクトを持っていたら、

味方として【獣】たちとの対決に参戦してくる可能性もあります。

もしかしたら黒幕という可能性もありますが、

”昨日の敵は今日の味方”のように、

武蔵との最強タッグ結成も期待してしまいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました